イバコの生存記録

いまは競プロ(AtCoder)記事がメインです。

85. AtCoder参加記録(AtCoder Beginner Contest 244)

現状です。10回参加でレート 909 です(14回参加するまでレート補正期間中)。

 

f:id:ibako_piyo:20220320232603p:plain

f:id:ibako_piyo:20220320232628p:plain

 

今回はパフォーマンス 932 でした。

ABCDを通して、EFGExは未解答です。悲しいミスにより、Cで1ペナです。

f:id:ibako_piyo:20220320233136p:plain

 

各問題の感想です。

A

久々にめちゃ簡単なA問題だったな、と思いました。

 

B

書かれているとおりにシミュレーションすればOKです。

 

C

まさかのインタラクティブ問題。C# で標準出力の flush ってどうするんだっけ…と 2 分くらいググってました(Console.Clear() だった)。

普通の形式なら B 問題くらいのレベルだと思いました。

インタラクティブ関係なく、1 回凡ミスで WA 出しました(だいぶ痛い)。

 

D

シミュレーション回数が異常に大きいので、何らかの法則性があるのだと推測できます。対象は 3 つだけなので、紙に書いて遷移を全パターン列挙して眺めてみました。すると、 S T について、

  • 1 文字一致している → 奇数手で一致させることができる
  • 0 文字 または 3 文字一致している → 偶数手で一致させることができる

ということが分かりました。なお、この状況では 2 文字一致することはあり得ません。

なんか似たようなことを大学の線形代数で習ったような気がするので、たぶん知ってる人は一瞬で解ける系の問題だったと思います。

 

これ、いつもの C 問題くらいのレベルじゃないですかね…。C のペナルティがなおさら痛い。

 

E

まず状況を掴むのに苦戦しました。紙に書いて色々考えてみましたが、どうも方針が立ちませんでした。タイトル見たらキングボンビー…なるほど、そういうテーマだったのか(先に見ておけばもう少し読みやすかったかも)。

解答人数はそれなりに多かったので、たぶん、今の自分が「解けるようになるべき」問題かな…と思います。

 

F

状況はなんとなく理解できましたが、それ以上は手が出ませんでした。

 

G, Ex

見てないです。

 

 

先週書いていたとおり、やっぱりグラフ問題が苦手っぽいです(たぶん演習不足)。周りを見ていると、E はたぶん典型問題を少し捻った感じのようで、知識差が大きく出ていそうでした。ちょっと重点的にグラフを見てみようかなー…と思います。